「発信」に必要ツールはやはりWordPressに行き着いてしまう
「発信」に必要なツールと言えば
SNSを除くと(SNSは蓄積型ではないから)
ブログになりますが、
一般的にブログとは
アメブロなどの無料ブログになるわけですが
やはり
WordPressはやるべきだと思っています。
WordPressは簡単に始められるとよく言われていますが
それはインストールまでの話であり
実際使えるようにするまでが
はっきり言って初心者には難しいと思います。
まぁそれが壁となっているというのもあるので
後で考えるという人が多いように思います。
そのせいか、
WordPressでLPだけ作れば良いという考えもあると思いますが
WordPressは
そもそもLPを作るためのものではなく
あくまでもブログツールなので
その機能を使わないともったいないわけです。
それに
バージョンアップも頻繁にあるため
(セキュリテイ強化のため)
予期せぬ不具合もいつ起こるかわからないという代物だけに
簡単なものとは言えませんが
いろいろな
ホームページ作成ツールはありますが
やはり
WordPressに行き着いてしまいます。
つまり
ブランディングの王道というわけです。
こちらの
コミュニティでは
アメブロのテンプレートを最初にお渡ししていますが
ブログを書く事に慣れてきたら
WordPressをお勧めしています。
そしてそこでもセットアップなど面倒なことは
すべて会費以外はゼロ円で製作代行までもしています。
それは
発信ノウハウの取得に集中してもらいたいからです。
サイト作りに時間もお金もかけさせません。
ですから
極端な話
何もしなくても
ブログとWordPressサイトまで持てるというわけです。
昨年から
このサービスを限られた人に提供しているのですが
成長スピードは驚く程早いですよ(^-^)
成長できているかどうかを確認するのは簡単ですよ。
昨年の自分と今の自分を比べるだけです。
こちらのコミュニティに参加しているかたは
3ヶ月もしないうちに
ブログ、
WordPress、
オンライン名刺(LP)
リスト取り、
メルマガや
ステップメールの発信、
商品販売(ショップ)
までを学んでいます。
進行具合には個人差はありますが
やる気に応じてカリキュラムを進めています。
「脱! 初心者」プレゼント
①のブログでライティングを身につけることができます。
②キーワードツールで見られるタイトルを付けることができます。
今すぐプレゼントの内容を確認してお受け取りください。